参加規程

①単体作品部門

※大型単体作品(1/35ドーラ列車砲や1/6シャーマン戦車等)は事前にご連絡ください。

②情景作品部門

※大型の情景作品は事前にご連絡ください。

③フィギュア・ビネット部門

※1/1サイズドール・軍装マネキン等は事前にご連絡ください。


④その他

※横浜AFVの会では、AFV関連以外の1/35スケール模型も喜んでお待ちしております!

(航空機・船舶・アニメロボット・建機・生物など)

⑤フィギュア塗装コンペ部門

※規定の1/35スケールフィギュアを購入することで参加資格を獲得できます。詳細は後日発表いたします。
(本部門に関してのみ、郵送での参加登録も可能です※要事前登録)

会場・主催者の取り決めた事項を遵守すること


  • 楽器演奏、合唱、ダンスなど大きな音の出る行為を行わないこと。
  • 部屋を汚す可能性のある行為(書道、絵画、ヘアーカット練習など)を行わないこと。
  • 壁面への張り紙などは、部屋の内外ともに行わないこと。
  • 臭気を発するものなどを持ち込まないこと。
  • 施設内(会議室、ホール、展示場等)では、水分補給以外の飲食をしないこと。
  • 酒類の持ち込みを行わないこと。
  • ゴミはすべて持ち帰ること。
  • 椅子や机などは、廊下等に持ち出さないこと。(ホールの受付用を除く)
  • 催事案内などをチラシやポスター、ホームページに掲載する際に、当センターの電話番号、ファクシミリ番号などを記載しないこと。(当センターに申込書等が到達した場合には、個人情報保護の観点から当該団体に断り無く即座に裁断廃棄いたします。)
  • チラシやポスター、ホームページなどに当センターが講座等の常設場所と混同するような書き方で掲載しないこと。(分かった時点で最低30日間の利用停止となる場合があります。)
  • 1部屋で500Wを越える電力使用を許可なく行わないこと。
  • 連鎖販売取引(マルチ商法等)への強引な勧誘その他消費者問題等を発生させる恐れのある行為を行わないこと。 

その他 注意事項

  • 全ての作品は台に固定してください。(RC可動作品等を除く)
  • 許可なく他者の作品に手を触れないでください。
  • 衣類、荷物、服飾具等が展示作品に触れないよう注意してください。
  • 展示作品の管理は参加者ご自身で行ってください。
  • 参加者同士のトラブルは当事者間で解決してください。
  • 参加者が収容人数を超えた場合、主催者の判断で入場制限を行う可能性があります。

以下の者は参加禁止(見学を含む)とします

  • 公序良俗に反する行いをする者。
  • 酒類・薬類により酩酊し公衆に迷惑をかける者。
  • 主催者及び他の参加者への誹謗中傷を行う者。
  • 主催者及び関係者から出入り禁止を申し渡された者。または SNS上で主催者及び関係者とブロック関係にある者。
  • 過去に複数の方とトラブルを起こしている者。

※全ての参加作品は、当ホームページまたは個人のSNS、印刷物に写真が掲載される可能性があります。 
※SNS等で会場内の写真や作品を掲載する際は、他の来場者の顔や個人情報への配慮をお願いします。

※その他、不明な点はQ&Aを参照、またはツイッターアカウント「@Yokohama_AFV」までお問合せください。